【最新OB情報】日本と海外でポジションを確保

国内外で活躍するOB 2選手

対 水戸ホーリーホック

宮部大己(松本山雅FC)

J2リーグ第23節
対 水戸

に、スタメンフル出場しました。
チームは惜しくも敗れてしまいましたが、相変わらず身体を張った守りで、1対1でも相手からボールを奪う強さを発揮していました。
深く身体を入れてボールを奪い、護るスタイルは、Jr.ユースで見せていたスタイルそのままを思い出します。

ヨーロッパリーグ予選にて

鈴木圭太(FKポトゴリッツァ/モンテネグロ1部)

ヨーロッパリーグの予備予選を戦い、ホーム&アウエーで延長戦の末、敗れてしまいましたが、
210分を戦い抜き、まだまだ、上のレベルでやれる手応えを感じた同選手。

宮部は、鈴木の1つ下の後輩になり、
Jr.ユース時代は一緒にプレーしていました。

ヨーロッパリーグで優勝すると、チャンピオンズリーグへの出場権を得ることが出来る
ビッグな大会です。

果てしなく難しいハードルですが、
注目度も違い、個のアピールが出来る大きなチャンスです。

国は違えど、厳しいポジション争いを勝ち抜き、
試合に出場している姿は、素晴らしい。

また、中学生からいい続けて来た夢・目標を達成して今日に至っていることは、素晴らしいことです。

後輩達も、自分を信じて、突き進んで貰いたい。

関連記事

  1. 【Jr.ユース新規追加セレクション及び体験練習会のご案内】G…

  2. 【育成日記】早く気づくことだ!!

  3. 【育成日記】ゆっくり、じっくり成果を

  4. 【育成日記】自分に潜在能力があることを自らが感じて行くこと

  5. 【育成日記】日頃のtreinamento (練習)は常に実戦…

  6. 【育成ブログ/もっと熱くならないか!!】高校サッカー指導者暴…