【遠征em波崎】2日目

波崎遠征2日目

昨夜はブログを作成し終えてからメンバーの様子を再度見に行ったらU13、14は11時過ぎまで洗濯に時間を取られていた。もう疲れて部屋に戻ったらすぐに寝るのだろう…と思って部屋を見に行くと何故かトランプが配られていた(呆)
普段だったら当たり前のように洗濯物を出しておけばお母さんが洗ってくれ、干してくれ、自分のタンスなどにしまってくれている。それがどんなに汚れていようが、時間が遅くなったとしても親がやってくれている。その有り難みを少しでも感じてくれるといいんだけどね。

なんだ?1人寝ぼけているんか?

2日目の朝は6時にフロントに集合。当たり前だけど、各自起きるのはそれよりも早くなくてはならない。しかし、目覚まし代わりに使っているスマホは僕が預かっているので、どうやって起きてくるか?楽しみにしていた(笑)
U15の部屋はシュッチが目覚ましを持ってきていたので問題はないだろうが、U13、14の部屋は置いてあるテレビにはタイマー昨日がなく、「どうやって起きるんだよ~!!」と昨晩から騒いでいた(笑)

おいおい、頼むよ(苦笑)

起きてくるのか楽しみにしていたが、まずU15の方は目覚ましがあるので問題なかったが、U14、13の方も問題なく起きていた。
ビエイ言わく、「何故か目が覚めました」とのこと。「目覚ましないけど起きなきゃいけない」という緊張感が少しはあったのかな。

海まで徒歩5分程。すごく広い場所で、昨日の雨で砂浜は固まって歩きやい状態だったが、これがフカフカの状態だったら…想像するだけできつい走り込みをしたくなってきてしまった(笑)

広いな、砂浜


軽いジョギングとストレッチのみを30分ぐらい行い、ホテルに戻って7時から朝食。

7時からの朝食だったが、食堂を出たのが8時30分。なんと1時間30分も食べ続けていたメンバーが…。
U15の細いケンゴ、パリットには2杯目を僕が山盛り(ご飯茶碗は全然大きくなかったが…)にして食べさせが、ミニソラは自分でよそってきたご飯すら食べきれなくなり、結局最後の最後となってしまった。
メタボ気味のリョウヤは何も言わなくても食べ続けている始末。そりゃ太るわけだ(笑)
食べることもトレーニングなんだよね、結局は。
ハルトは意識的にか昨日の夜も3杯食べ、今日の朝食も3杯食べていた。

朝食でかなりの時間を要してしまったが、9時前には一部屋にみんなを集めてお勉強タイム。
夏休みの宿題やU15のメンバーにとっては受験対策など、それぞれが問題集などを持ってこさせていたし、今回の遠征には阿部先生も帯同してくれているので勉強の時間も設けた。
約1時間ぐらいしか時間を割くことが出来なかったが、阿部先生に質問をするメンバーもおり、夏休みの宿題を持ってきた小学6年のソラもほぼ終わらせることが出来たようだ。

勉強してんの?

勉強タイムが終わり、すぐに試合に負けての準備&出発。
今日の1試合目は11時20分からラルクヴェールB戦。
自分達の前にラルクヴェールA対湘南学院高校Aがやっていたが、高校生に勝っていた。サッカーも素晴らしく、個々のレベルの高さとパスワークに高校生も対応しきれずにやられていた。

そのBチーム相手ということで、結果に関してはとやかく言うつもりはないが、0ー6での完敗…。メンバー達からも「上手すぎる!」との声が出ていたが正直なところ、悔しい気持ちは強いがあえて冷静に対応した。自分達よりも上のチームと対戦をするためにこの大会に参加したということもあるし、個々が「このままではダメなんだ…」ということを肌で感じて欲しい。
更に高いレベル、ましてやプロを目指すのであれば尚更、このジュニアユース年代で身に付けなければならないことをもっと必死こいてがむしゃらにやって欲しい。

ただ、U14ヒライズミにだけは雷を落とした。
アップでも声を出さず、グランドに入っても前線で迷子になっている(笑)
ミニソラでさえもボールを要求するシーンが徐々に出てきているのに、いつまでもサイレント。
「GKで声を出せるようになるまでフィールドで使うつもりはない!!」と雷を落とした。
奮起してくれることを期待したいとこだが…(苦笑)

そして続く第2戦目。相手はFC ジュスティ。
結果は0ー4。結果こそパッとしない点差となってしまったが、内容はこの遠征で一番良かったのでは?と思うシーンが多々見れた。
ビエイの右サイドの突破、テンタの裏への飛び出し、イシの初DFとしての出場にもかかわず、落ち着きを見せ初め、なんといってもミニソラが果敢にドリブルで仕掛け、シュートまで持っていくシーンもあった。
点差はついたものの、個々に手応えを感じれたメンバーが多かったのでは?と思う内容だったと思う。

そして休む間もなく、2日連続でのビリ決定戦(苦笑)
相手は埼玉県1部に所属しているチーム。結果は1ー5。
前半こそ0ー1と善戦したものの、後半に入ってからのメンバーがごっそり入れ代わり、明らかに体格が違う(苦笑)
後半開始早々、1分、2分、4分と立て続けに失点。一昨年の対大豆戸戦を思い出させられる内容で、相手は一気にギヤを変えてきた感じ。
その後は相手もうちのレベルを再確認したようで、ゴール前でシュートを打てるシーンでも打たずに展開してくるなど舐められた状態なってしまったが、やってるメンバーの方が悔しいだろうから僕からはあえて何も言わずに静観をした。

20分ハーフの試合を3試合と言えど、休憩もままならず、他のチームと違い、交代をするメンバーもいないので暑さも重なって疲労は溜まっていることと思う。なので、大会後の練習試合は行わずにミーティングをしてホテルに戻ろうと考えていたのだが、お弁当を1時間たっても食べ終わらないメンバーが…(笑)
3時頃には試合が修了し、少し遅いお昼(お弁当)となったが、食べ終わってグランドを出発したのがなんと5時過ぎ(笑)
けど、メンバーもみんな文句1つ言わず最後まで食べきるのを遊びながら待っていたし、それはそれで良かったと思う。

そしてホテルに戻り、すぐにお風呂タイム→夕食。お弁当を食べたばかりのメンバーもいるが、ご飯の量も自分で調整出来るので、その辺は本人にも「食べれる量だけ取るようにな」と伝えた。

U15の遠征も残すところあと1日。
今のチーム状況で勝つのはやはり厳しいところもあるが、なんとか1勝はしたいところ。
最終日には2試合あるので、チーム一丸となって勝てるように願う!!

格上ばかりが揃う大会、参加チームは各県のトップばかり、対等に戦いたいね。


関連記事

  1. 【育成日記】日本の育成の問題点

  2. 【遠征9,10日目】

  3. 【育成日記】『技術なくして戦術なし、技術なくしてフィジカルな…

  4. 【育成日記】スクール編「とりかご」について

  5. 【育成日記】ちょっと最近COJBしてるかな?

  6. FC COJB 2020~2021年度 新1年生練習会及びス…